23Oct
マカの代表的な効果・効能はやっぱり「ホルモンバランス」を整える事。マカに含まれる栄養素には、こんな働きをするものがあります。
■女性ホルモンのエストロゲンのような働き
■ホルモン分泌の司令塔(脳下垂体や視床下部)を調整する
この2つの作用によってホルモンバランスが正常になってきます。
そのため、生理不順の女性もホルモンバランスが整ってくることで、生理が定期的に起こるようになってきます。
■マカが女性ホルモンにとって良い作用をするもう1つの理由
マカには「ストレス」を解消する栄養素が豊富に入っています。
■ビタミンB群
■ビタミンC
■ビタミンE
■カルシウム
これらは、抗ストレスの栄養素。
ストレス社会で、何気なく受けているストレスがたまっているせいで、ホルモンバランスを崩し、バストの成長が出来ていない場合や、生理不順に苦しむ女性も増えている…
そんなストレスを解消してしまう成分が、より女性ホルモンのバランスを崩さない!という部分をも助けてくれるのですね^^
さらに、鉄分やアルギニンなど、女性が女性ホルモンを卵巣から分泌する際に必要な栄養素もしっかりと含まれているから、バストが育ちやすい環境づくりにはぴったりなんですね^^